三位一体の主日 C 2025年 6月15日

今日の朗読「日毎の福音」に移動します

私たちキリスト教徒は、唯一の神が存在すると強く信じています。しかし、その唯一の神の内面的な命には、父、子、聖霊が存在します。私たち人間には、神の内面的な命の偉大さを理解することはできません。それは神秘なのです。
一番大事なことは、三位一体は愛であるということです。神は愛です。難しすぎると考えて、神秘から逃げないでください。この神秘こそが愛です。ですから、この神秘に入り、愛を感じ、愛を味わい、この愛の中で日々を生きていきましょう。第一朗読(箴言)の最後の行で、神はこう言っています「人の子らと共に楽しむ。」これは本当に美しいことです。神は私たちと共に喜び、楽しみたいと願っておられます。私たちもその中に入りましょう。

「○○さん、わたしは父と子と聖霊のみ名によって洗礼を授けます。」洗礼によって、私たちは三位一体の愛の中に入ります。三位一体を理解する助けとして、教会は父、子、聖霊にそれぞれの特別な働きを与えます。父なる神は私たち一人一人をおつくりになり、命を与えてくださいます。優しく、親切で、人間の弱さを理解してくださる父です。ルカによる福音書第15章では、父なる神がいつも私たちを温かく迎えてくださることを強調しています。私たちは父の子どもであり、父は私たちを特別な子どもとして愛してくださいます。イエスは、父である神を「アッバ」(小さい子供が、優しく親切な父親を表す言葉)と呼んでいます。
三位一体には、父と等しい御子がおられます。イエスは「わたしと父とは一つである」(ヨハネ10:30)と言われました。御子は天の栄光を捨て、私たちと同じ人間となり、私たちと近い存在となりました。真の人間となった神は、イエスが弱さを経験なさったので、私たちの弱さを理解しています。神であるイエスは、悲しみ、苦しみ、孤独を感じている人々にとても親切でした。これが神の心です。「イエス・キリストは、きのう(つまり2000年前)も今日も、また永遠に変わることのない方です。」(ヘブライ人への手紙13:8)。
カナの婚宴の時のように、イエスもまた楽しみを愛されます。イエスは私たちを「友」と呼びます。イエスは私たちの疑い、理解の無さ、信仰の弱さ、そして罪を赦してくださいます。イエスは「罪人の友」です。イエスは愛です。イエスは私たちの同伴者です。

三位一体において、聖霊は父と子と等しく、一つの神です。イエスは、天に戻り、父なる神の前でとりなし、聖霊を送ると私たちに約束されました。聖霊は私たちの心の中で働いています。聖霊は命と力を与える息吹であり、温かい愛の炎です。イエスが教えてくださった命の道を歩むために、私たち弱い人間には、聖霊の力、温かさ、導き、そして励ましが必要です。
三位一体の愛を味わい、そして分かち合いましょう。

わたしは父と子と聖霊のみ名によって あなたに洗礼を授けます

We Christians strongly believe that there is only ONE GOD. But in the inner life of the one God, there is Father, Son and Holy Spirit. We humans cannot grasp the immensity of God’s inner life. It is a mystery. The chief thing to hold on to is that the Trinity is LOVE. God is love. Please do not run away from mystery, thinking it is too hard to understand! This mystery is love. So let us enter into the mystery, enjoy the love, taste the love and live our daily lives in this love. In the last line of the first reading (Proverbs), God says: “I find delight in the human race.” That is truly beautiful. Our God wants to enjoy us, and have fun with us. Let us join in! At our Baptism these words are said “_, I baptize you in the name of the Father, Son and Holy Spirit.” At Baptism we enter into the love of the Trinity. To understand the Trinity to a certain extent, the Church gives Father, Son and Holy Spirit their special work. For example, God the Father created each of us. The Father gives us life. Our God Father is a gentle, kind and understanding of human weakness Father. St. Luke in chapter 15 emphasizes that our Father always gives us a warm welcome. We are his children and he loves us as his special children. Jesus tells us he is ‘ABBA’ – a small child’s word for a gentle and kind father.
Within the Trinity there is the Son. The Son is equal to the Father. Jesus says: “I and the Father are one” (John 10:30). The Son put aside the glory of Heaven and become a human, just like us. Our God is close. Our God having become truly human understands human frailty because Jesus has experienced frailty. We see our God Jesus so kind to those who are sad, suffering or lonely. This is the heart of God. “Christ is the same yesterday (that is 2000 years ago), today and forever” (Hebrews 13:8). Jesus too enjoys fun – as at the marriage feast at Cana. Jesus our God calls us ‘friend’. Jesus is patient with our doubt, lack of understanding, weak faith and also our sins. Jesus was known as ‘the friend of sinners. Jesus is love. Jesus is our fellow traveler’.
Within the Trinity there is the Holy Spirit equal to Father and Son. One in God. Jesus tola us that he returns to Heaven, intercedes before the Father, and sends the Holy Spirit to us. The Holy Spirit works within our hearts. The Holy Spirit is a breath that gives life and strength. The Holy Spirit is a warm fire of love. We walk the path of life that Jesus has taught us. But we weak humans need the strength, warmth, guidance and encouragement of the Holy Spirit.
Let us taste the love of the Trinity – and share it.

Recent articles

十字架称賛 C2025年9月14日

聖書: 民数記218:4-9 詩編78 フィリピ 2:6-11 ヨハネ 3:13-17 今日の朗 …

年間第23主日 C2025年9月7日

聖書:知恵 9:13-18; 詩編 90; フィレモン 9-17: ルカ 14:25-33 今日 …

年間第22主日 C 2025年8月31日 

聖書:シラ書3:17-29  詩篇68  ヘブライ人への手紙12:18-24 ルカ14:1-14 …

年間第21主日 C 2025年8月24日

聖書:イザヤ66:18〜21;詩編117;ヘブライ12:5-7,11-13、ルカ13:22〜30 …